2025年のトレンドカラーがPANTONE社から発表されました!
2025年のトレンドカラーは柔らかさとチョコレートの香りを連想させる「モカ・ムース」です。くつろぎを象徴させる色です。
【WEBデザイン】2025年トレンドカラーは「モカ・ムース」と「ホライゾングリーン」
2025年のトレンドカラーがPANTONE社から発表されました。
2025年のトレンドカラーは温かみのある極上の茶色「モカムース(Mocha Mousse)」、カラーコードは「#A47864」です。
名前の響きから、柔らかさとチョコレートの香りを連想させる“モカ・ムース”。
味わい深いという意味合いだけでなく、華やかさと官能的な暖かみも感じさせます。
パントーンのリアトリス・アイズマン(Leatrice Eiseman)=エグゼクティブ・ディレクターは以下のように語っています。
「味覚的にも触覚的にもとても魅了される色。気が散ることも、圧倒されることもなく、心地よさと快適な印象を持つ」と説明する。また選出の理由として、「味わってみたい、触ってみたいという感覚を喚起し、誰をも引き付ける魅力の高さで選ばれた。ドライフラワーなどの自然なものの中にあればとても有機的に見えるし、ファッションではエレガントで憧れを抱かせる性質を持っている」
また“モカ・ムース”は、多くの人々が“疲れ切った一年”の後に欲し、くつろぎのひと時を象徴する色でもあり、
「チョコレートを一口食べたり、コーヒーを飲んだりして、自分のために過ごす時間としてほしい」
と話している。
日本流行色協会は「ホライゾングリーン」の選出を発表
この色は、青みを帯びた深い緑色で、自然と調和した感覚を呼び起こします。
自然のような広い視野で、時代を見ることで、希望に繋がってほしいという思いが込められて、選定されました。
以下はカラーの選定理由になります。
世界では、自然災害や紛争など先の見通せない状況が継続しており、私たちの日常も危ういバランスの上に立っているような不安感が拭えません。
自然災害があると地球の生態系への関心が高まります。自然の色と言えばグリーンが挙げられます。中でも青みを帯びたグリーンは、深い森の樹木、豊かな海、美しい珊瑚など、壮大な自然を想 起させる色です。青みに、混沌とした時代を冷静に読むまなざしや、その先にある希望のイメージを重ね、青みを帯びたグリーンを2025年の色―メッセージカラーとして選定しました。
水平線は横の繋がりに例えられます。社会的な立場や、年齢、性別、さらには人や動物までも、ただ一つの命として、広く平等に繋げる線です。空の青と海のエメラルドグリーンが溶け合う水平線の色、「ホライゾングリーン」。どこまでも繋がる水平線を見つめるように、広い視野で先を見通す、落ち着いた中にも確かな希望を感じさせる色です。
同系色の配色
グリーンの濃淡でまとめたローコントラストな配色。
さわやかで洗練された印象。
コントラストを意識した配色
元気で楽しく温かみを感じる配色。
2025年もトレンドカラーをチェックして配色に役立てていこう!
コメント